2009
08.11 |
映画・【劔岳 点の記】/本当のスキルアップ
|
映画・【劔岳 点の記】
新田次郎さん原作の映画、【劔岳 点の記】を見てきました。 山の映画で人気がないだろうとたかをくくっていたところ、中年の男女を中心に8割程度の入場でびっくりしました。 それもそのはず、公開12日で100万人を突破したそうです。 この映画の監督は日本を代表する名カメラマンの木村大作氏で俳優は浅野忠信さん、香川照之さんらでCGがない実写で、俳優さんも本当に山登りをして撮影された本格映画です。 この映画のシーンで非常に素晴らしいシーンがありました。 「何をしたかでなく、何のためにしたかが大事である」というシーンです。 陸軍気象部隊・柴崎(浅野)さんが、未開拓の劔岳に望み悩んでいた時に古田(役所)さんが柴崎(浅野)さんに宛てた手紙の一文で「人がどう評価しようとも、何をしたかでなく、何のためにそれをしたかが大事です。 悔いなくやり遂げることが大切だと思います」というシーンは非常に心に残りました。 さらには、案内人の宇治長次郎(香川)さんが柴崎(浅野)さんに、「誰かが行かなければ道はできない」と言うシーンも本当に感動的でした。 他にも劔岳を中心として美しい景色も感動です。ぜひ、皆さんもご覧下さい。(なべ) 本当のスキルアップ 「実は最近もっとスキルアップしたいので別の仕事がしたいって言う人が多いんですよ。」派遣先企業の担当者の言葉です。 当社の派遣スタッフからも同じ言葉を聞いて相談した時に言われました。 その担当者は続けて言われました。 「でもそう言ってる人でも、今の仕事を100点満点十分にできているとは思えないんです。やっとこなせるようになったというレベルだと思います。もし他の会社や他部署に推薦するとしたら100点満点の120点でないと薦められません。スキルアップというのは業務ができるようになってからやっと磨いていけるものです。それはハード的なスキルではなくソフト的なスキルなので、どれだけ歳をとっても欲しい人材になると思います。」私は聞いた時に本当に頭の下がる思いでした。 普通なら「ここで他の仕事はないから」と言われ、他の人に変えられてもおかしくないくらいです。 派遣スタッフや業者を使い捨てと思わず、育てていただけているのです。 その思いが当社のスタッフにも伝わり、「自分に何ができるか探してみます。」と言ってくれました。 先日のスタッフ研修でも当社の社長が「人並みに仕事がこなせるようになってやっとスタートラインに立てるのです」と言っていました。 当社が目指しているのはこの仕事ができればいい派遣スタッフではなく、この人でなくてはならないスペシャリストです。 派遣スタッフの皆さんにも戦う土俵が違うということを伝えていきたいと思います。(あん) |
2009
08.04 |
あなたの保険料値上がり型?それとも固定型?・2/花の効果
|
あなたの保険料値上がり型?それとも固定型?・2
この保険料上昇に関しては契約者の負担増に、なるべくならないよう保険会社もいろいろな対策を提案してくれますので、以下にその方法を述べます。 (1)契約内容の見直し これは死亡保険金額を減額したり、掛け捨て比率の高い保険商品を組み合せたりすることによって、月々の保険料を上げないようにするやり方です。 ライフプランの変更などによって必要保障額が変化することもありますので、メリットがある場合もあります。 (2)転換(コンバージョン) これは「定期保険特約付き終身保険」という保険商品などに加入されている場合によく使われる方法です。 この保険には「掛け捨て部分(定期保険)」と「貯蓄部分(終身保険)」があり、主に貯蓄性の高い終身保険部分で積立された金額を、更新時に次の保険期間の保険料として前払い金に充当するものです。 車購入で考えると、頭金を多く支払うことで月々の支払いを抑えることと同じ仕組みです。 これを繰り返すことで貯蓄部分は次第になくなることになります。 私の保険証券診断の経験から見ても、非常に多くの方が契約しているパターンの保険です。 その他にも、完全解約し新商品に加入するなど様々な方法があると思います。 保険についてはいろいろな考え方があります。 安い保険料の掛け捨てでいいという人もいれば、掛け捨てより、少しでもお金が貯蓄でき必要最小限の保障でいいという人もいます。 保険に対する自分の考え方と現在加入している保険内容が一致しているのか再確認してみてはいかがでしょうか。(ひろ) 花の効果 東京都杉並区で、人通りの少ない路地にて花を育てるなどの美化をすすめたところ、昨年の空き巣被害が2002年にくらべ1/4以下に減りました。 地域の人の花の観賞、世話が監視の目になっているのです。 杉並区では00年に1353件が02年に1711件まで増加。 区では、自主防犯パトロール隊などで、03年~05年の被害は1000件前後に抑えられましたが、06年に増加したため、空き巣被害にあった100世帯を調査。 その結果、玄関の庭先に花を飾っている家の被害は2 件しかない事がわかりました。 そこで区は「花咲かせ隊」を公募して路地に花を植えたところ、一昨年・385件、昨年・387件と激減したのです。 防犯と美化と一石二鳥の結果になったのです 。そういえば、昔、警察の方の講演で不良少年、少女の家には花がないので、お子さんがみえる家の方はぜひ花を飾って下さいと聞いた事があります。 私も職場には出来るだけ花を飾るようにしています。 また、汚い工場、会社には花はほとんどありません。 お花が心の癒やしになっているのですね。(なべ) |
2009
07.28 |
専業主婦人気/あなたの保険料値上がり型?それとも固定型?・1
|
専業主婦人気
2009年版男女共同参画白書で専業主婦志向の調査をしたところ、20代の女性が他の世代の女性より賛意を示す割合が高いことがわかりました。 「男女共同参画社会基本法」制定から10年しての調査です。 現実に周囲で仕事と子育てを両立している女性が少なく、雇用情勢の厳しさや婚活ブームも後押ししての数字だと言われています。 アラフォーの私からしてみると20代の頃に専業主婦という選択肢はまったくなかったのですが、さすがに30代になると出産した友達は仕事をやめ専業主婦になっている人も多くいます。 やはり日本ではまだまだ仕事と育児の両立が難しいのでしょうか。 働く女性を応援する会社としているトライフィットでも「結婚しても続けられる仕事ではないので・・・」と辞めていった社員もいました。 仕事に対する考えが甘いと社長には言われますが、女性が結婚しても出産をしても仕事を続けるには何よりも家族の協力がないと無理でしょう。 逆に20代男性の調査では奥さんに働いてほしい男性が増えているとのこと。 奥さんの収入が多くて十分生活ができれば、自分が主夫になってもいいという男性もいるとか・・・ちなみに当社社長は専業主婦になりたい人を奥さんにするのが理想だったとのことで、願いがかなったそうです。(あん) あなたの保険料値上がり型?それとも固定型?・1 最近の保険CMでよく耳にする「保険料は一生上がりません」という言葉があります。 多くの方がご存じだと思いますが、生命保険に関して言えば年齢が高いほど保険料は高くなりますし、若い年齢の方は保険料が安いのです。 これは年齢を重ねれば重ねるほど、死亡率は上昇しますし、病気などの罹患率も上昇しますので、保険会社としてはリスクの高い方からは、その分保険料を多く頂くという訳です。 このことから考えると、高齢になれば保険料が上昇するはずなのに「保険料は一生上がりません」ということは、何かおかしいと感じる方もおられるのは当然です。 保険料は申込時の年齢で決まっています(年齢に関しては会社により考え方が違います)。 ある時点(更新時)で保険料が値上がりするということは、値上がりする時点で保険に再加入していることと同じなのです。 つまり自動継続の度に保険料がその時の年齢で再計算されているため、同じ契約内容であれば保険料が値上がりしているのです。 皆さんもご自身の保険証券を確認してください。 「保険期間」という項目が 10年とか15年とかの記載がある方は、自動継続の更新型で、更新のたびに保険料が値上がりします。 また「保険期間」が「終身」となっている方や「60歳、 65歳」など長期期間になっている方はその記載期間については保険料の値上がりはありません。 つまり先述の「保険料が一生上がりません」という保険は「保険期間が終身」となっているものになります。 更新する時がないため、値上げのしようがないのです。(次号へ続く)(ひろ) |
2009
07.21 |
究極のビジネスマナー・1・身だしなみ/朝カレー
|
究極のビジネスマナー・1・身だしなみ
ビジネスマナーの研修ではまず「身だしなみ」と「おしゃれ」の違いについて話をします。 どちらも外見をよくするものなのですが、主役が異なります。 「身だしなみ」の主役は周囲の人、「おしゃれ」の主役は自分。 「身だしなみ」では相手を不快に感じさせないことが第一条件です。 逆に「おしゃれ」は周りに関係なく自分が満足することが第一です。 周囲におしゃれと言われたい・・・というのも自己満足なのです。 ビジネスにおいてはお客様に喜んでいただくことが第一なので「身だしなみ」が大切になります。 そう考えると自ずから服装、髪型、メイクなどが相応のものになっていくはずです。 もちろん職種や業種によっても違います。 たとえば同じ事務でもオフィスビルにおいての事務と工場内の事務では靴が異なってきます。 工場内は安全のためスニーカーを推奨されています。 美容業界になると新しい商品を生み出すため営業であれ、事務であれセンスのぶつけ合いをしたりする会社もあるそうです。 また身だしなみによって自分の人生が大きく変わることもあります。 「仕事ができれば見た目なんて関係ない!」という人もいますが、一般的には身だしなみがしっかりしている人は仕事もしっかりしている人が多いものです。 例えば新入社員が2人配属されました。 身だしなみがしっかりしているAさんと身だしなみが乱れているBさんのどちらに仕事を頼むかというと、迷わずAさんに頼むと思います。 それがスキルアップにつながる仕事であったとすると、Bさんは大きなチャンスを逃しているのです。 これが1度でなく何度も積み重なると、AさんとBさんには数年後には大きな差ができているでしょう。 新入社員だけでなく、管理職でも身だしなみを忘れてはいけません。 「なんで自分の仕事が後回しにされるんだ!」なんてことはありませんか? 部下である女子社員は清潔感のある身だしなみのしっかりした上司と、肩にフケがのっていて加齢臭のする上司と、どちらの仕事を快くするでしょうか? このようにたかが身だしなみではなく、されど身だしなみ。 自分の人生をコントロールできるツールの1つです。 性格上の短所を変えるより断然に簡単なことです。 コツとしては同僚や家族など身近な人に指摘してもらうことです。 身だしなみを整えて、ビジネスも人生も上向にしていきましょう!(あん) 朝カレー 朝カレーがブームだそうです。 きっかけは、イチロー選手が、毎朝カレーを食べていると話した事がきっかけだそうです。 私も久しく朝カレーは食べていませんが、子供のころは前日の夕食がカレーだと次の朝も食べていました。 実はこの朝カレー脳に非常にいいそうです。 日本薬科大学の丁(てい)教授によりますと、脳の血液量が2-4%アップし、血管拡張剤2錠と同じ効果があるそうです。 さらには、カレーで高められた能力は2時間以上持続するそうです。 ちなみに具はお肉ですと胃腸に負担がかかるので、野菜、魚がいいそうです。 カレーは戦う企業戦士の味方ですね。(なべ) |
2009
07.14 |
GM経営破綻/お城が大人気/7月の推薦図書・挑戦我がロマン・鈴木敏文・日本経済新聞出版社
|
GM経営破綻
皆さんご承知の通り、あのGMがとうとう経営破綻になり、国営で再出発します。 アメリカ、いや世界NO.1自動車メーカーだけに、アメリカ、世界の自動車業界のショックはあまりにも大きすぎます。 今後、日本企業にもジワジワシワ寄せがくるでしょう。 でもこの経営破綻は、果して不況だけが大きな理由でしょうか。 再三ニュースで、大きな車からの脱却への失敗であると言われますが、企業自体も生まれ変われなかったのが大きな原因だと思います。 GMは、ちょうど100年を迎えたそうです。 企業伝説で、10年生きれば30年生きれます。 30年生きたら50年生きれます。50年生きれば100年生きれると言われます。 100年生きれば、繁栄は続いたのでしょう。 そういう意味では、企業の数字の壁を超える時期とたまたま重なったのでしょう。 企業の寿命だったのです。 今回はサブプライム問題より端を発しアメリカ経済発世界恐慌になりましたが、時代は繰り返す事を考えれば、来るべきモノが来たとも思われます。 しかし、皆さん100年に一度の大不況と言う事は、100年に一度の大チャンスが来たということですね。(なべ) お城が大人気 いまお城が大人気だと知っていましたか? お城と言えば年配の男性が見に行く、昔の観光地等のイメージがあるなか、何と各地のお城は過去最高の入場者数を数えているそうです。 しかも、観光客に若い女性が非常に増えているそうです。 その背景には戦国物ゲームの人気があるからだそうです。 私も個人的には戦国の歴史には非常に興味があり、結構お城には行きます。 岐阜在住ですので個人的には織田信長に共感がもてます。 また、上杉家を再建させた山形県米沢市の上杉鷹山などにも興味が引かれます。 今までは、どちらかというと若い女性に敬遠されていたので、そういう人たちが興味を持たれるのは非常にいいことだと思います。(なべ) 7月の推薦図書・挑戦我がロマン・鈴木敏文・日本経済新聞出版社 株式会社セブン&アイ・ホールディングスの最高経営責任者の鈴木さんの自伝です。 イトーヨーカ堂にひょんな事より入社して、イトーヨーカ堂の仕事はもとより、コンビ二、銀行など手がけ、日本一の流通グループを築きあげた鈴木さんの自伝です。 いろいろな事にチャレンジしながら常に頑張られ、どんなに偉くなってもお客様思考を徹底され、今日の地位を築き上げられた事が詳細に書いてあります。 特にセブンイレブンを立ち上げて苦労された事などは事業を推進していくのに、非常に勉強になりました。 ぜひ新入社員から、経営者まで読んでいただきたい1冊です。(なべ) |
2009
07.07 |
人生のライフプランと保険・2/視聴率と録画率
|
人生のライフプランと保険・2
ライフプランと保険との関係についてみますと、このライフプランから保険の見直しのポイントが見えてきます。 例えば以下の点は保険の加入、見直しのタイミングだと思います。 【1】 子供が生まれた 【2】 住宅をローンで購入した 【3】 子供が進学する 【4】 子供が独立した 【5】 定年を迎えた 見ていただくとお分かりだと思いますが、これらのイベントはお金の出入りが多くなる時です。 子供が生まれれば、万が一大黒柱が亡くなった時、以後の学費や生活費が必要になるのでそのための備えは必要になります。 逆に子供が独立した時は、子供のために加入していた保険は必要なくなりますので、解約するなどの手続きをとり保険料を軽減できます。 これらのことが、ライフプラン表によって事前に計画できていると計画的に保険に加入でき、必要な時に、必要な金額だけ保険を掛けることができムダを省くことにも大きく役立ちます。 保険に加入される時は、このようなことを考えながら保険相談をされると大変満足な保険プランが出来上がると思います。 ただライフプランはあくまでも計画ですので、予定通り行かない時はその時に、ライフプランや保険を見直すことも重要です。 ライフプランを自分で作成すると分かりますが、シミュレーションであるにも関わらず貯金が底をついたり、年金生活の苦しさなどが客観的にみることができドキドキします。 保険という側面だけではなく、自分の今後の人生について真剣に考えるキッカケになることは間違いないと思いますので、皆さんも一度自分のライフプラン表を作成してみてはいかがでしょうか。 自分の人生について真剣に考えてくれる人はいませんので、「自分で考える」という作業を行なってみてはいかがでしょうか。(ひろ) 視聴率と録画率 テレビ放送の新たな価値として、録画率が話題になっています。 テレビの視聴率は、テレビの見られる率で非常に大切な数字ですが、実は最近はDVD、ビデオの普及で見られているテレビが、人気があるとは限らないようです。 4月27日の週で見ますと、視聴率は「ネプリーグ」「はねるのトびら」「NHKニュース」で録画率は「鋼の錬金術師」「けいおん」「婚カツ」という具合だそうです。 月9最低視聴率の「婚カツ」も録画率では上位になります。 これも、デジタルテレビ、録画機が発展したことによる数字です。 私も、絶対見たいテレビは録画して、その場で見ることはほとんどありません。 テレビの視聴率が番組に対する評価として機能しなくなってきたのではないでしょうか。(なべ |
2009
06.30 |
お化けサイト/人生のライフプランと保険・1/中部経済新聞に連載
|
お化けサイト
クックパッドという料理レシピのサイトをご存知ですか? 月間で600万人がアクセスするお化けサイトです。 料理レシピを検索できたり、自分で投稿できたり、さらにそのレシピを見て作った人が報告もできるものです。 ユーザーの9割は女性。 30代女性では4人に1人がユーザーといわれています。 私自身はレシピの検索で利用しているだけですが、それだけでもかなり重宝しています。 54万件以上もあるレシピの中から食材やジャンルでの検索だけでなく、時間、レベル、器具などで検索できるのです。 食材の調理方法が分からない時や、いつもと違う食べ方をしたい時にも使えます。 しかしレシピを検索できるだけのサイトならこれほどまでアクセスされるサイトになっていなかったかもしれません。 運営会社の佐野陽光社長は「料理を作る人というのは、たくさんの人に、おいしいね、と言ってもらいたいんです。 それをサイトへの投稿という形で、簡単に楽しくできるようにしているんです」と言っています。 人に喜んでもらいたいという心理と簡単で楽しいということが女性ユーザーを増やしているのでしょう。 男性の方も是非ご覧下さい。(あん) 人生のライフプランと保険・1 皆さんは、人生のライフプランについて考えたことがありますでしょうか? ただ何となく人生を送る方よりも、今後の人生の計画を立てて人生を送る方のほうが目的、目標が明確になり、その目標を達成するごとに「達成感」を味わうことができるのではないかと思っています。 ライフプランはその「達成感」をより充実して味わうための道具として有効です。 過去にしてきたことではなく、これからどういう人生を送るのか、何を行なうのかなどを頭の中のイメージを紙に書きおとすことで自分の人生を客観的にみることも可能になります。 具体的には、横軸に経過年数を書き、縦軸に家族の名前や収入予測、支出予測、イベント予定などを書きます。 収入予測ではご主人や奥様の収入やお子様の児童手当予測など考えられる収入を、支出予測は生活費、ローン返済、保険料、教育費など支出予測を書きます。 イベント予定は、住宅購入、車の買換え、子供の学校入学、旅行計画など支出を、あくまでも予定、希望として楽しみながら書くとワクワク感も出てくると思います。 次号へ続く(ひろ) 中部経済新聞に連載 渡辺の起業家への指導の考え方が中部経済新聞に連載されます。 タイトルは、「成功できる起業への道・夢のスタート」。 渡辺が多くの起業家を指導してきた経験と、自分が起業家として体験したことより、起業家の成功への道を解りやすく書いてあります。 連載は、6月4日より毎週木曜日で5面に連載されます。 メルマガ読者も是非読んで下さい。 なお、1週間遅れで当社のホームページにも掲載していきます。(なべ) |
2009
06.23 |
指導する立場/指導する立場/6月の推薦図書・「一番になる人」つんく♂・・・サンマーク出版
|
指導する立場
先日、労働者派遣事業の認可更新のために派遣元責任者講習を受講してきました。 派遣社員を管理する責任者として選任された人が受講するものです。 つまり派遣社員への教育・指導をする立場の人でもあります。 その講習において時間に遅れてくる人や、トイレや電話で途中中座する人、時間の半分以上居眠りをしている人などが多く見られました。 更新する事業所で何度も受講していると同じような内容だと思いますが、あくまでも仕事なので許される行為とは思えません。 当社では派遣スタッフに派遣前や派遣後の研修で時間に関することは厳しく指導しています。 もちろんそれでも徹底はできていませんが、自分が言っている以上、しっかりしないといけないと思います。 指導する人が偉いとは思いませんが、プライドは持つべきだと思いました。(あん) 指導する立場 皆さんは、好きなテレビCMがありますか? 私にはいくつか好きなCMがありますが、その中には何の商品のCMなのか分からないものもあります。 今、テレビCMの約6割が視聴者の印象にほとんど残っていない―そんな調査結果が出て衝撃が広がっているようです。 印象に残らないCMの中には、3億円以上を費やした企業や、年間に905回も流したものもあった、との事。 原因としては、長引く不況から企業の業績が低下し視聴者の記憶に留めるだけの数を打つことが困難になったこと、インターネット広告という新しいジャンルが現れたこと、かつてのテレビを一日中つけっ放しだった家庭が減り、見たい番組だけ見るという人が増えた為、従来通り大量のCMを打ったとしても視聴者に届かなくなっていることなどが挙げられます。 確かに1日の生活を振り返ってみても、テレビよりもインターネットを見る時間の方が増えている気がします。 情報はテレビよりもインターネットから、という世の中に変わり、改めてインターネットの需要の高さを感じました。(にゃお) 6月の推薦図書・「一番になる人」つんく♂・・・サンマーク出版 著者は「シャ乱Q」のボーカルとして4曲のミリオンセラーを記録。 オーディション番組で「モーニング娘。」をプロデュースし大ヒットの後、多くのアーティストを育てる国民的エンターテイメントプロデューサーとして幅広く活躍中であるつんく♂です。 私はシャ乱Qのファンでした。私がちょっと横を向いている間に、国民的プロデューサーとしてテレビで活躍するようになった彼の足取りが知りたくて読みました。 彼のすべての原点は、実家の乾物屋での手伝いから学んだことだそうです。 才能がなかったからこそ、凡人だったからこそ、一番になれた!という彼の本の中には、誰もが一番になれる「パスワード」がたくさん散りばめられています。 最後には「今は自分の子どもにとって一番である人になりたい」と結ばれており、ビジネスだけでなく、人間として生きるための大事な要素が詰まった本です。(にゃお) |
2009
06.16 |
森光子・放浪記・2000回/ホット飲料/中部経済新聞に連載
|
森光子・放浪記・2000回
多くの方が、新聞、テレビのニュースで見られたと思いますが、森光子さんが、放浪記2000回の偉業を達成されました。 まさに感動、感服の一言です。 実際には見たことがないのですが、以前に松本幸四郎さんのラマンチャの男を見た時に舞台は役者、スタッフで作り上げていく本当に大変で素晴らしいものだと感動した事を覚えています。 その時に、舞台役者さんはハードだとつくづく感じたのでした。その舞台を2000回、本年89歳の女性が演じているのです。 テレビを拝見した時に毎回毎回上を目指していると聞き本当に感動致しました。 舞台の本番が2000回、練習もあります。 テレビ、ラジオにも出演されています。48年間の積み上げだそうです。 いろいろなトラブル、体調の悪い時もあるでしょう。 まさにプロ魂ですね。 私も機会があればぜひ見てみたいものです。(なべ) ホット飲料 まだ6月だというのに、真夏のような気温も記録したりするこの頃ですが、こう暑いとついつい冷たい飲み物が欲しくなってしまいます。 でも、街角の自動販売機を見てみると、少なくなったとはいえホット飲料がちらほら。 いったいホット飲料はいつまで売っているのでしょうか? インターネットで調べてみると、地域や室内外など、自動販売機の設置環境はそれぞれに異なるため、ホット飲料の数の増減などはそれぞれの自動販売機を扱っている営業マンが独自に決めたり、「その日の気温は何℃で、何が何本売れたか」という過去の売り上げ統計を参考にして決定しているとの事。 飲料製品の売れ行きは気候だけでなく、室内・室外等の環境にも大きく左右されるので、ルールや基準よりもその場の気温や環境に対応することが重要だとありました。 なにげなく並んでいる自動販売機のラインナップには、売り上げを考えた販売側の見えない努力があったのでした。 私的には、電車中やデパートではクーラーの効き過ぎで寒くなったり、体調を崩したときには暖かいものが欲しくなったりするので、真夏でもホット飲料が1つでも残っていてくれると嬉しいです。(にゃお) 中部経済新聞に連載 渡辺の起業家への指導の考え方が中部経済新聞に連載されます。 タイトルは、「成功できる起業への道・夢のスタート」。 渡辺が多くの起業家を指導してきた経験と、自分が起業家として体験したことより、起業家の成功への道を解りやすく書いてあります。 連載は、6月4日より毎週木曜日で5面に連載されます。 メルマガ読者も是非読んで下さい。なお、1週間遅れで当社のホームページにも掲載していきます。(なべ) |
2009
06.09 |
保険のプロが加入する保険とは・2/もやしが大人気/起業家セミナー 岐阜商工会議所
|
保険のプロが加入する保険とは・2
前回に続き 【2】 収入保障保険 240万/年、【3】 医療保険実費型の説明をします。 【2】の収入保障保険は子供が生まれた時に加入しました。 つまり私に万が一の事があったときの学費、生活費を毎月年金的に支給されるタイプの保険です。 保険料も割安な掛捨てタイプです。60歳で契約は終了します。 必要な時に必要な補償額という考え方です。 【3】の医療保険は少し特徴のあるタイプで加入しています。 これは以前私が入院した時に保険金の支給を受けたのですが、今まで支払った保険料と比較すると意外に少なかったと感じ見直しをしました。 この実費補償型は「掛かった入院治療費が全額(限度は選択制)支給される」タイプです。 損害保険会社が発売しているもので、実損害を補償するという損保会社らしい発想であり、保険の意味が一番感じられると感じています。 以上のように、非常にシンプルで、どのような時に保険が請求でき、どのように活用しようかということを想定していますので納得感の元、毎月の保険料を支払っています。 皆さんの保険は如何でしょうか?保険の活用、保険料の納得感などありますでしょうか? 保険は30年、40年と大変長期な分割払いで購入する商品です。 総支払額は1000万を超えることも少なくありません。 改めて言うべきことではありませんが大切なお金を有効に使いたいものです。 トライフィットでは、保険の代理店を営業しています。 お気軽にご相談下さい。(ひろ) もやしが大人気 この不況の影響か、もやしが大人気だそうです。 「ゆき国まいたけ」では、前年対比15%アップだそうです。 皆さんご存知の通り低価で栄養が高い(たんぱく質、ビタミンCなどが豊富)商品だけに理由はわかりますね。 さらには、最近の傾向は美容よりも女性に人気があるそうです。 私個人的には、ラーメンにもやしが一杯載っているもの、焼きそばにもやしがいっぱい、もやしと野菜炒めなどが前より好きで食べていました。 どちらかというと脇役だったもやしが料理の主役になりつつありますね。(なべ) 起業家セミナー 岐阜商工会議所 岐阜商工会議所主催の起業家セミナーでなべが講師をします。 自由参加です ので興味がある方は、ご参加下さい。 日 時 6月21日(日)10:00~14:00 会 場 岐阜商工会議所 受講料 無料 定 員 40名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 岐阜商工会議所へ 058-264-2131 |
| バッグナンバーTOP |
HOME |
|