2009
06.02 |
保険のプロが加入する保険とは・1/デブほど借金に苦しむ/起業家セミナー 岐阜商工会議所
|
保険のプロが加入する保険とは・1
ここでは保険のプロ、保険募集人やファイナンシャルプランナーの多くが加入している保険内容を紹介したいと思います。 ここで紹介しますプロの入り方はあくまでも一例です。 もちろん保険のプロでもいろいろな考え方があります。 例えば「保険はあくまでも保険で掛捨ての安い保険料で必要な時に必要な補償だけあればよいという考え方」、或いは「掛捨ては嫌いだから、補償額は少額でも貯蓄性があるものが良いという考え方」などがあると思います。 自称保険のプロである私の考え方は、後者の方ですので今回はその加入理由を説明していきたいと思います。 私が加入している保険種類は以下の3本です。 【1】 終身保険 10,000,000円 【2】 収入保障保険 240万/年 【3】 医療保険実費型 【1】の終身保険は私の保険の中で最も基本となる契約です。 保険料払込は 60歳で終了。これは定年を基準に考えています。 終身保険は「掛捨て」ではなく、保険料払込終了後に解約をした場合、払込みした額より多くの解約返戻金が戻ってきます。 私は70歳位で保障額を300万位に減額し、その減額分の解約返戻金相当額を生活費用か旅行費用に使いたいと考えています。(次回へ続く)(ひろ) デブほど借金に苦しむ 肥満と負債には統計的にみて相関関係があるそうです。 大阪大学の研究グループがアンケート調査で裏づけました。 住宅ローンを除いた負債ありは肥満者(BMI・25以上)の比率が高いのです。 男性:負債なし・22.07、負債あり・28.61。女性:負債なし・12.91、負債あり・18.90となり、明らかに高い数字がでています。 では、なぜでしょうか、経済学からみれば肥満は借金そのものだそうです。 食べる楽しみを優先した事で背負った健康上の借金です。 簡単に言えば自己管理の差ですかね。私も肥満気味ですから、頭の痛い記事でした。 私も昨年からのダイエットで5キロやせましたが、気づくとついつい食べてしまい、自己管理ができていない自分がいます。 あと5キロ減量が今年の目標です。しかし、肥満ほど借金が多いとは驚きでしたね(なべ) 起業家セミナー 岐阜商工会議所 岐阜商工会議所主催の起業家セミナーでなべが講師をします。 自由参加です ので興味がある方は、ご参加下さい。 日 時 6月21日(日)10:00~14:00 会 場 岐阜商工会議所 受講料 無料 定 員 40名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 岐阜商工会議所へ 058-264-2131 |
2009
05.26 |
DIY/ビジネスマナーの基本/起業家セミナー 岐阜商工会議所
|
DIY
『DIY』と聞くと何を思い浮かべますか? 『Do It Yourself(自分でする)』の頭文字を取ったものですが、よくホームセンターなどで見かけますよね。 主には日曜大工やリフォーム、ガーデニング、更にはログハウスなどの大きなものもあります。 私自身もDIYが好きな方で(意外だとよく言われますが)ペンキ塗りや家電の修理(分解するのが好き)などもします。 既製品にはもちろん負けますが、手作りのよさや達成感が味わえます。 当社のお客様で毛糸メーカーの企業ではこの不景気のおかげで売上がアップしたといわれます。 外に遊びに行かずに家の中で楽しもうとする人が増えたのもあるようです。 きっかけは何であれ、DIYの楽しさを知れば仕事でも活かせるのではないでしょうか。 1980年代、音楽の世界ではパンクというジャンルはなく、世間でも認められませんでした。 世に送り出したくてもレコード会社が作ってくれない。 だったら自分たちで作ろうと録音からプレス、流通まで自分たちでやり遂げ、今では立派な一ジャンルとなっています。 仕事がなければ自分で作り出す、自分のしたいことをするためには根回しや段取りをする。 すべてビジネスに必要なことです。 お仕事で忙しい皆さんもたまには小さなDIYもしてみませんか? トライフィットでは今度レンタル畑を借りて野菜を栽培する予定です。(あん) ビジネスマナーの基本 入社二年目を迎えた私ですが、先日「企業人としてのビジネス基本講座」という研修に参加してきました。 新入社員ばかりかと思っていましたが、もう何年も働いてきた中堅層が大半でした。 「ビジネスの基本」ですから、お辞儀の仕方や名刺交換、報連相の仕方などを学びましたが、私が一番良かったと感じたことは「基本を知った上でアドリブをきかす」という事です。 ビジネスマナーの真髄には『あなたと一緒にやっていきたいと思ってもらう事』『自分を支援してもらうように見せること』であると講師は言われました。 例えば、着ていたコートを建物に入るときには脱いでおくことはマナーである。 外は寒い。 お客様がコートを手に持って帰られるとき、「外は寒いですから、お気にならさらずここでコートをお召しになられたら如何でしょうか」その一言を添えてあげられることが本当のビジネスマナーとの事でした。 何回学んでも、奥が深いと感じます。あとは実践あるのみ!(にゃお) 起業家セミナー 岐阜商工会議所 岐阜商工会議所主催の起業家セミナーでなべが講師をします。 自由参加です ので興味がある方は、ご参加下さい。 日 時 6月21日(日)10:00~14:00 会 場 岐阜商工会議所 受講料 無料 定 員 40名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 岐阜商工会議所へ 058-264-2131 |
2009
05.19 |
イマドキ就活事情/営業脳をつくる! PHP文庫 和田裕美著/就活セミナー/起業家セミナー 岐阜商工会議所
|
イマドキ就活事情
大手企業が2010年新卒採用数を大幅に減らすことを発表するなど、「就職」を巡る環境は日に日に厳しさを増しています。 そうした中、就職セミナーに親が同伴したり、保護者向けに説明会を行ったりする大学も出てきたとのこと。 「二人三脚」で就活を乗りきろうというわけです。 あるアンケートからは、8割が就職や仕事に関して子どもと何らかの話をしていることが分かった、とありました。 親が就活した時代と今では状況が大きく異なり、我が子の就活を手助けする親が増えているとの事です。 ただ、どこまで干渉すると「過保護」になるか、難しい所ではないかと感じました。(にゃお) 営業脳をつくる! PHP文庫 和田裕美著 英語教材のブリタニカで売上世界2位の成績を収め、20代の女性ではじめて2万人に1人の確率と言われる代理店支社長となった和田裕美さんの営業トレーニング本です。 売れる営業になるためにはまず既成概念をなくし、可能性を見出す脳が必要だといわれています。 そして必要な能力 【1】商品知識、 【2】情緒能力(笑顔、態度、話し方)、 【3】意識能力(責任感) の3つだそうです。 また営業は恋愛と同じ、契約を持ち出すのはプロポーズと同じなど面白く分かり易く書かれています。 私自身営業をしていますがこの本を読んで、やっぱり営業って素敵な職種だと思いワクワクしてきました。 これから営業をする新入社員向けにおすすめの1冊です。(あん) 就活セミナー トライフィットでは、学生の厳しい就職活動を支援、応援する新事業としま して、就活セミナーを実施します。 日 時 5月24日(日)9:30~16:30 会 場名古屋プラザビル9F第6会議室 受講料 10,000円 定 員 50名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 株式会社トライフィット TEL 058-370-3664,FAX 058-370-2644 起業家セミナー 岐阜商工会議所 岐阜商工会議所主催の起業家セミナーでなべが講師をします。 自由参加です ので興味がある方は、ご参加下さい。 日 時 6月21日(日)10:00~14:00 会 場 岐阜商工会議所 受講料 無料 定 員 40名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 岐阜商工会議所へ 058-264-2131 |
2009
05.12 |
不況でも強し、東京ディズニーランド/ひろがるトヨタショック/就活セミナー/起業家セミナー 岐阜商工会議所
|
不況でも強し、東京ディズニーランド
08年度の東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの2パーク合計の入園者数が、過去最高の2722万1千人を記録したことを発表した。 前年同期比で107.1%、179万人増となる。 25周年イベントの効果のようです。 オリエンタルランドは「台風などの悪天候の影響が少なかったなどの外部要因も重なり、過去最高の入園者数となった」と説明している。 なお、1983年の東京ディズニーランド開園以来の2パーク合計の累計来場者数は、4億6366万人。 この不況で安近短の旅行が受けるのか、たしかに最近感じた事は、岐阜にでも折り込みチラシが入っていた事です。 そういう営業努力も大いに影響あるでしょう。 それにしても4億6千万人とは、日本人が4回いった事になりますね。 私の記憶では、私は3回かな。 高速も1,000円ですし、久しぶりに行ってみようかなと思った次第でした。(なべ) ひろがるトヨタショック 豊田市のゴルフ場「京和カントリー倶楽部」を運営する京和が、3月31日に名古屋地裁に民事再生法の適用を申請した。 同ゴルフ場は、トヨタ自動車やトヨタグループの関係者の利用者が多く、トヨタ自動車の業績悪化や経費削減に伴い昨年末ごろから利用者が減少。 会員権の払い戻しが強まり、資金繰りが悪化していたという。 トヨタ自動車の影響がじわじわとその恩恵を受けていた人や、会社にきています。 しかし、まだまだ序の口で今後同じようにトヨタの人が多く利用していたと言われるお店が潰れていく可能性は大きいと思います。(なべ) 就活セミナー トライフィットでは、学生の厳しい就職活動を支援、応援する新事業としまして、就活セミナーを実施します。 日 時 5月24日(日)9:30~16:30 会 場名古屋プラザビル9F第6会議室受講料 10,000円 定 員 50名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 株式会社トライフィット TEL 058-370-3664,FAX 058-370-2644 起業家セミナー 岐阜商工会議所 岐阜商工会議所主催の起業家セミナーでなべが講師をします。 自由参加ですので興味がある方は、ご参加下さい。 日 時 6月21日(日)10:00~14:00 会 場 岐阜商工会議所受講料 無料 定 員 40名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 岐阜商工会議所へ 058-264-2131 |
2009
05.05 |
女性の力/公園の人気者/就活セミナー/起業家セミナー 岐阜商工会議所
|
女性の力
みなさん「Hanako」という雑誌ご存知ですか? この雑誌が好調に売れているそうです。 いま、雑誌業界は有名雑誌も休刊に追い込まれる程非常に厳しい状況にあります。 そんな中なぜ「Hanako」が売れているかと言えば、北脇朝子さんという方が就任され、ビジュアル重視をされ、雑誌の雑貨化がおこり、単に情報を得るための雑誌より、眺めていて楽しい、生活空間に置いておきたい雑誌へと変化させた為ではないでしょうか? さらには、編集を一人が一つの特集をすべて担当するなど、特集の軸がぶれずに誌面に統一感が生まれたそうです。 基本的な編集内容など大きな変化はないそうです。 少しの工夫とイメチェンで大きな変化をもたらすのです。 この事からもビジネスはちょっとした工夫が大切ですね(なべ) 公園の人気者 私の自宅から、歩いて20分程度の山のふもとに公園があります。 公園といっても遊具などがある公園でなく、池と芝生の自然な作りの公園です。 今年の冬頃より、公園の池の周りにカメラマンが何十人とカメラを構えているのです。 私もカメラマンの端くれ、最初こんなところで何を撮影しているのか不思議でしたが、日を追う事に人数が増えてくるので、カメラマンの方に聞くと、鳥のかわせみを撮影しているとの事でした。 かわせみは渓流の美しい水の川で生活すると聞いています。 私も何度が見ましたが本当に綺麗な鳥です。 山の清水を取り入れて池にかわせみが暮らし始めたのでしょう。 私もそこで待っていると美しい、かわせみが飛んできました。 この光景いつまでも残したいと感じた瞬間でした。(なべ) 就活セミナー トライフィットでは、学生の厳しい就職活動を支援、応援する新事業としまして、就活セミナーを実施します。 日 時 5月24日(日)9:30~16:30 会 場名古屋プラザビル9F第6会議室受講料 10,000円 定 員 50名(定員になり次第締切) 詳細、申込み 株式会社トライフィット TEL 058-370-3664,FAX 058-370-2644 起業家セミナー 岐阜商工会議所 2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会開幕しましたね。 |
2009
04.28 |
保険アドバイス・保険特約について考える/自転車が売れている
|
保険アドバイス・保険特約について考える
保険に加入する目的とは何でしょうか? 「万が一の生活保障」「病気・ケガの入院費用」「老後の年金対策」「子供の将来のための費用」など様々な目的で加入されていることと思います。 しかし最近の保険は、これらの目的を網羅しようと「特約」という形式で保障している場合が少なくありません。 この特約は、多くの種類があり、保障の内容が細かく分かれています。 例えば自分が介護状態になった時、あるいは病気で入院し手術も受けた場合など、どんなときに保険が請求できるのか、加入時に懇切丁寧な説明を受けていなければ適切に請求することは、なかなか難しいと思います。 私も多くの保険証券診断を行っておりますが、ひとつの主契約に多い商品では20近い特約が付加されており、その内容を分析だけでも大変な時間を要することもあります。 保険のプロが見ても非常に分りにくい内容であり、保険会社もこの複雑な内容を加入者が理解していないことを理由に保険の不払いが生じたと言っていましたが、これは大変な問題だと感じています。 そこで近年の加入目的で1位である「病気・ケガでの入院費用」について、特約の注意点を見ておきましょう。 皆さんの保険証券も一度確認してみてください。 【1】入院に関する保障が特約の項目にある 【2】保障期間は「終身」ではない 【3】保険料の払込期間が「10年」「60歳」など期間が限定されている 他にも診断ポイントはありますが、まずはこの3点を確認することをお勧めします。 この3点にすべて当てはまっている方は注意が必要です。 保険料払込終了以降も医療保障が必要であれば、払込終了と同時に以後の医療特約の保険料を一括で支払う必要があります。 その額は個人差はありますが100万以上の場合も多くあります。 また特約の注意点として、主契約が必要でなくなった場合に解約をされると思いますが、その際、医療保障特約だけを残すということはできません。 特約はハンバーガーショップの○○セットのように、割安感はありますので加入する時は、あまり深くは考えずお得だという心理が働きますが、以後の保険のメンテナンスを考えると、応用が利かないことが分かるのではないでしょうか。 保険の見直し本などには、保険は加入目的ごと単品で加入しましょうなどと書かれていますが、その理由はこのような点からもお分かりいただけると思います。(ひろ) 「自転車が売れている」 自転車販売店チェーン最大手のあさひは、売上高25%増で経常利益は78%増で好調な業績です。 健康ブームさらには昨年のガソリン高などを理由に高単価のスポーツ用自転車の売上げが好調でした。 自転車業界は、今後とも環境問題などを背景にさらによくなると思われます。 なのに、街の自転車屋さんは潰れていきますね。(なべ) |
2009
04.21 |
当たり前のこと/ブランドレンタル/4月の推薦図書・偶然をチャンスに変える生き方・諸富祥彦
|
当たり前のこと
福祉サービス第三者評価の営業で保育園を訪問する機会が多いのですが、ほとんどの保育園の門には安全管理のために「関係者以外の方の立ち入りはご遠慮下さい。」というような掲示がされていて、インターホンなどがついています。 インターホンがある時は押して用件を言って中に入るのですが、インターホンがない時は門の外で中に向かって声をかけたり、電話したりしています。 先日いつものように門の外にいたら一人の保育士さんが声をかけて下さり中に入ることができました。 すると用件を終わらせて帰ろうとした時に副園長先生に言われました。 「あなたのように門の外でちゃんと待っている人はめずらしいですよ。 書いておいてもズケズケと中に入ってくるんです。 しっかりとした会社なんですね。」書いてあるから当たり前のことだと思いましたが、もしかしたら、以前の私なら『ズケズケと中に入っていくほとんどの人』の一人になっていたかもしれません。 トライフィットにおいても情報管理のため外部の方の立ち入りエリアを分けたり、入退室台帳をつけたりしています。 そのおかげで自然とできたのかもしれません。 私自身まだまだ当たり前のことでできていないことも多々ありますが、トライフィットでは当たり前のことを大切にする研修を多く取り入れています。(あん) ブランドレンタル ルイヴィトン、シャネル、グッチ、エルメス、プラダなど、女性に人気の高級ブランドバッグをCDレンタルと同じようなシステムで利用できる「ブランドレンタル」が流行っているとの事。 一週間単位で数千円から利用できるのが人気の秘密らしい。 「ブランド品は、結婚式や忘年会、同窓会、パーティなどでしか利用しない。しかしながら、最新のブランド品で外出したい」などの利用頻度の少ない方には最適であるし、「欲しくても買えない」という方には、ささやかな幸せの時間を与えてくれるシステムである。 気に入れば買い取ることも可能。 ブランド品の在庫状況にもよるが、早ければ翌日に自宅に宅配され、返却も宅配業者が引き取るという便利さである。 ブランド品=高額、手に入らないものと思っていたが、誰でも気軽に楽しめるものへと時代は変わってきていると感じました。(にゃお) 4月の推薦図書・偶然をチャンスに変える生き方・諸富祥彦 世の中努力だけでは、どうしようもできない事もあると思います。 でも、偶然をチャンスに生かされたら、大きく飛躍できるかも知れません。 そんな偶然をチャンスに変えていけるヒントがかかれています。 好奇心、粘り強さ、柔軟性、楽観性、リスクテイクなど大事になります。(なべ) |
2009
04.14 |
空飛ぶ車初飛行/プロの仕事/虹は5色
|
空飛ぶ車初飛行
米国のTerrafugia社は、トランジションの初飛行に成功した。 トランジションは車と飛行機を合体させた新しい移動手段です。 この乗り物はガソリンエンジンを搭載し、車として最高速104キロ、燃費は12.7リットル、幅は約2メートルでガレージに収まるそうです。 軽飛行機への変身は30秒です。 飛行は185キロで約724キロ移動できるそうです。 燃料がもちろんガソリンです。 価格は19万4000ドル(約1900万円)を予定しています。 自宅から自走して、飛行場で空へ出発できます。 まさに、21世紀、夢の乗り物です。なんといっても小さいのと低価格が魅力ですね。 でも日本で実用化は、ライセンスが問題になり、おそらく壁が出てくるのでしょうね。 でも21世紀に必要な乗りものです。(なべ) プロの仕事 最近よくいく病院でとても感心することがあります。 その病院は先生が一人であとは看護婦さんという小さな開業医ですが、毎日とても混み合っていて、予約番号から推測すると、1日に約100人は受診していると思います。 その病院に行くようになってまだ2,3回ですが、先日行った時にカルテも見ずに前回の症状などを細かく言われたのです。 診察時間はほんの5分程度、他の患者さんもそのくらいの時間だと思います。 その間に会話した内容、メモしたカルテなど、よほど重病な患者さんでない限り何度も見直すとも思えません。 先生は一人一人を覚えているのでしょう。 私も人と接する仕事ですが多い時でも1日20人程度しか会話しません。 その時の会話を覚えているかと言われたら、自信ありません。 でもそれを仕事としているのなら、もっと一人一人との会話を大切にしないとプロと言えないと反省しました。(あん) 虹は5色 動物行動学者の日高敏隆さんが著書で紹介しているエピソード、「虹は7 色」と言ったら、「虹は5色でしょ?」とオランダ人が言われたそう。 日本人は、【1】赤【2】だいだい【3】黄【4】緑【5】青【6】藍【7】すみれ、の7色と見る。 オランダ人は、【1】赤【2】オレンジ【3】黄【4】緑【5】青、の5色。 「藍やすみれ色は?」と聞くと、「それは青が濃いだけです」との事。 人間はとかく、「自分の基準(ものさし)」で物事を見がちである。 自分が中心だから、違った意見や見方をされると時にはイラッとすることもある。 しかし、それでは視野や人間の幅を狭めてしまう。 自分と「違う見方」をする人と出会ったら、否定するのではなく『自分が気付かない、新しい視点かもしれない』と、まずは真摯に耳を傾けてはどうか。 「聞くこと」は、互いの人生を豊かにしようとする思いやりだと思う。(にゃお) |
2009
04.07 |
従業員一人で10億円/遼クン効果・不況しらず/4月の推薦図書・俺は中小企業のおやじ・鈴木修・日本経済新聞出版社
|
従業員一人で10億円
100年に一度といわれる経済危機の最中でも、着実に業績を上げている会社は多々あります。 そのなかでも、群を抜いているのが任天堂でしょう。 従業員一人あたりの売上げは、9億8千万年、利益1億3200万円です。 大変な高収益体質企業です。 昨年の12月でも500万台売上げ年末商戦を圧勝しました。 あの「Wii(ウィー)」も5000万台を突破したそうです。 私個人的にはゲームをしないので分かりませんが、私の姪もゲームをしていて、子供の必需品ですね。 また、一度脳の測定のゲームをしましたが、なかなか楽しいものでした。 当社でも従業員一人当たりの売上げ1億円を目指していますが、なかなか難しい目標です。 でも、任天堂さんのようによい仕組み作りを考えれば、出来ない事はないと思います。 目指すは任天堂か?(なべ) 遼クン効果・不況しらず プロゴルファーの石川遼さんが、契約している、「ヨネックス」のインナーウエアが昨年より約400%増で売れているそうです。 何といってもあの爽やかなイメージが多くの方々に支持されるのでしょう。 年齢、男女問わず人気があるそうです。 また、ヨネックスすべての商品について相乗効果がでているそうです。 ヨネックスでは今まで、バドミントン、テニスで8割の売上げを示していましたが、その構成も崩れそうな勢いです。 それにしても、石川君の人気がゴルフ界だけでなく、世の中を明るくしてくれていますね。 この不況を乗り切るには、石川君のように明るく元気に、そしてチャレンジ精神旺盛で頑張らないといけないですね。 この勢いで、アメリカでのチャレンジ頑張っていただきたいものです。 それにしても、テレビのインタビューでは英語で答えていましたが、本当にたいしたものですね。(なべ) 4月の推薦図書・俺は中小企業のおやじ・鈴木修・日本経済新聞出版社 スズキ株式会社代表取締役会長兼社長の書かれた本です。 そうです、あの軽自動車で有名なスズキです。 自動車業界大赤字のなかで今期の決算で、黒字予定売上げ3兆円を誇る世界の自動車メーカーです。 軽自動車のイメージよりそんなマンモスカンパニーと思われた方も多いのでは。 この名社長、「工場には金が落ちている」「1部品1グラム1円低減(3万点で30キロ軽くなり、3万円コストダウン)」「どこの国でもいいから1番になりたい」「会社存亡の危機も、商品の寿命も、25年周期でやってくる」など数々の名言とその中身が書かれスズキの発展の歴史そのものが理解できます。 さらには、後継者指名の難しさも書かれています。 モノ作り企業だけでなく、多くの経営者のバイブルになる1冊でしょう。 ちなみに鈴木会長は岐阜県出身です。岐阜県民として誇りに感じました。(なべ) |
2009
03.31 |
保障の見直し/3月の推薦図書・望みをかなえる脳・林成之・サンマーク出版
|
保障の見直し
100年に一度といわれる経済危機の最中、企業を中心に保険の見直し依頼のお話をいただきます。 つまり企業会計においてほぼ固定費化している保険のコストを削減したいという企業が多くあるのです。 一般のご家庭においても、保険料が毎月の出費として一定額を銀行口座から引かれている事と思います。 テレビでも時々紹介されていますが、生命保険料や損害保険料を見直すという作業を私も是非お勧めします。 生命保険は年齢が若い時に加入するほど保険料は安いということは多くの方がご存知だと思います。 その方々に多いのですが、安い保険料で加入しているから保険はもう大丈夫だと考えているようです。 もちろん安い保険料でご自分が必要としている保障であればそのまま活かされるのが良いと思います。 ただ人生にはいろいろなことがあり、ご自分の環境は変化しますので、その変化のポイントで保険を見直されることは重要なことだと私は考えています。 例えば、就職したとき、結婚したとき、家を建てたとき、住宅ローンの借り換え時期などは保険の見直し時期です。 家を建てた時、住宅ローンを活用される場合は団信という保険に加入しますが、この保険に加入した場合は保険の保障額を引き下げます。 つまり団信加入者が死亡した場合は住宅ローン返済義務が消滅しますので、それ以降の保障を下げ、毎月の保険料を下げることができるのです。 その他にも上記のようなポイントで見直すことは大変意義があります。 要らないものは削り、要るものは購入するという通常の買い物では行う当たり前のことを、保険においては「面倒くさい」とか「わからないから」という理由で行っていない方が多いのではないでしょうか。 生命保険は30年近くかけ、多い人では1000万円近い保険料を支払っています。 ベンツなど高級車が買える価格です。 車を買うときは、色や車種さらにはオプションなど真剣に考え購入しますが、同じ金額を支払う生命保険については、内容も分らず購入する方が本当に多いと感じています。 不景気で家計が厳しいこの時代も、保険見直しのいい時期だと思いますので、保険相談されることで納得した内容にしてみてはいかがでしょうか。(ひろ) 3月の推薦図書・望みをかなえる脳・林成之・サンマーク出版 北京オリンピックで2連覇をした北島選手を指導された、脳神経外科医の林先生が、脳からみた人間が努力して生きていく手法が書かれています。 仕事で卓越した力を発揮したかったら、知識、情報も大切であるが、前向きな姿勢、精一杯の努力、人間性を磨くことのなども才能を発揮するには大切な要素である。 また、困難に出会ったら、自分を伸ばすチャンスである「困難を愛せよ」など書かれています。 まさしく、この大不況に生き抜く知恵が学べます。 経営者から学生さんまで読んでいただきたい一冊です。(なべ) |
| バッグナンバーTOP |
HOME |
|