2006
12.04 |
レジャーの多様化/犯罪の発見件数と失業率/心理学体験ゼミナール
|
レジャーの多様化
レジャーの多様化と聞いて久しいですが、ゴルフ場の入場者も激減しているそうです。 1998年は356万1千人でしたが、2004年には278万5千人で77万6千人の減です(TSR情報参照)。 これでは、ゴルフ場も潰れるわけですね。 前にスキー場の減少を書きましたが、私の若い頃(今から20年前)は、ゴルフにスキーと言われた時代で、多忙にもかかわらず両方とも行きました。(現在は仕事に専念) でも、この二つのレジャーがここまで激減しているのは、何かライバルがでてきたのか、他の現象のせいですかね。 一説には、カラオケ・携帯電話へお金がシフトしてきたと言われましたが、これだけの減少は考えにくいです。 そうするとフリーター、ニートが増大して所得減少によるレジャー離れも考えられます。 いろいろ理由はありますが、最近の傾向として原因、要因がつかみにくいのが大きな問題ですね。(なべ) 犯罪の発見件数と失業率 法務省の犯罪白書によりますと、刑法犯罪は96年から急増して、02年には戦後最多の約285万件に達したそうです。 しかし、03年からは減少傾向になり05年には227万件まで減少しました。 これは、完全失業率が90年代半ばから上昇し、02年には近年で最も高い5.4%を記録しましたが、03年以降は低下傾向にあります。 05年は4.4%で1%改善されました。 この犯罪曲線と失業率の曲線は同じカーブを描いています。 昔から不景気になると犯罪が増えると聞いていましたが、ここまで曲線が一緒だとは思ってもいませんでした。 不況は人の心をもむしばみます。 「貧ずれば鈍す」という諺がすべてを物語っていますね。(なべ) 心理学体験ゼミナール お客様の薦めで、メンタルヘルス協会の心理学体験ゼミナールに参加してきました。 心理学を難しい言葉ではなく、実際に体験して楽しく勉強できるようにと実施されているものです。 その中で「怒りの顔は爬虫類でもできる。 笑いの顔は人間しかできない。怒っていると脳が退化する。」という話がありました。 楽しいから笑うのではなく、笑っていると楽しくなる。まさにその通りです。 しかめっ面をしている人には誰も近寄りたくないですよね。 私は以前「笑ってばかりいると、バカに見えるから気をつけたほうがいいよ」とか「仕事してないように見えるからあまり笑ってないで」と言われたことがあります。 もちろん限度を超えていたので注意されたのでしょうけど・・・。 笑顔が脳の活性化につながるなら、やはり笑顔で仕事した方がいいですね。(あん) |
2006
11.27 |
自己啓発/携帯電話戦争/がんばれQチャン・北京オリンピック
|
自己啓発
口癖理論で有名な佐藤先生のセミナーが名古屋であり、参加してきました。 このセミナーの参加者は、60人程度。 9割が女性で、20~30才の方が大半を占めていました。 企業からの参加という方は、あまりいないように感じ、ほとんどの方が自ら受講料を払いきてみえるようでした。 受講料も、決して安くありません。 自ら勉強される事は、ほんとうに素晴らしいと思いました。 また、こういうところに参加される女性は輝いていますね。 セミナーの内容は、朝のウォーキングは脳によくいい仕事が出来る事や、いい口癖をすれば、自分の脳が「快」になり、自分自身がいい方向へと導かれるという話でした。 皆さんもいい口癖を習慣にしてみて下さい。 私も今回のセミナーの内容を復習して、実行口癖理論を実施し、さらに素晴らしい人生にしていこうと強く思いました。(なべ) 携帯電話戦争 2携帯電話の番号ポータビリィ制度が始まりましたが、皆さんは電話の変更をしましたか? 今回ソフトバンクが0円を売りに大々的に価格破壊を仕掛けてきましたが、現場は相当混乱しているようですね。 基本的には一部が0円というだけで、細かい条件付のサービス価格のようです。 このCMには公正取引委員会も動きはじめました。 当然だと思います。 あきらかに過大広告ですからね。 さらには、コンピュターのダウンによる通話トラブルなど続出。 日本の企業はおだやかですから、裁判にはならないみたいですが、アメリカのビジネス社会なら、NTT、KDDIは損害賠償を訴えるでしょう。 今回はその動きはないようです。 ちなみに、私の周りに電話を変えた人はいないです。 もし、私が変えるなら、携帯会社というよりも薄くて軽い機種を選択します。(なべ) がんばれQチャン・北京オリンピック 19日降りしきる雨の中、東京国際女子マラソンが行われ、土佐選手が見事に優勝されました。 中国で特訓を積んでの見事な勝ち方でした。 しかしながら、私は郷土の誇りである高橋選手に勝ってほしかったです。 結果は3位でしたが、引退はしないとのこと。 今回テレビを見ていて年齢の限界かと思いましたが、記者会見では、北京オリンピックまで頑張ると言われ、多くのファンを元気付けたのではないでしょうか。 実は、これは経営にも非常にています。 大成功する経営者は、くじけず、何度でも挑戦して目標を達成します。 今回の高橋選手の北京オリンピックという大きな目標と、このくらいの失敗ではあきらめないという自分の目標を目指す執念に素晴らしさを感じました。 高橋選手には今後ともぜひ頑張っていただきたいです。 私も今回の高橋選手から、簡単にあきらめてはいけない事、他勉強させられました。(なべ) |
2006
11.20 |
海外出張/ウィルスについて/10月の岐阜新聞・チラシ状況
|
海外出張
今や女性が海外出張するなどは珍しいことではなくなってきています。 数年前まで、わざわざ海外まで出てこなさなければならないような仕事は、契約の関係だったり、プロモーションだったり、プロジェクトの中心人物が担当するようなものがほとんどだったと思います。 ところが昨今では、海外進出をする企業が多く、庶務関係の仕事を海外ですることも珍しくないようです。 私が普段勤めさせていただいている企業も例外ではなく、今回新しい事務所の設立支援のため、私がロサンゼルスへ出張することになりました。 1週間という限られた期間の中で、どれほどのお手伝いができたのかは疑問ですが、現地でも日本からも、大きな助成をもらい、どうにか出張を終えて帰ってきました。 総合職ではない人間だって、海外出張することはできるのですね。 今回、派遣社員の出張は、かなりの特例であるということで、関係各部には大変お世話になり、ご迷惑をおかけしました。 何とか無事、帰国できたのは、こういった方々の協力があったからです。 改めて自分ひとりではないこと、周りに感謝することを感じました。 ところで、現地ロサンゼルスで、男性総合職に混じって、同じ仕事を元気にこなしていた女性がひとりいました。 何を隠そう、我がトライフィットのエーススタッフでした。 男性に負けず、かといってでしゃばらず、皆さんと一緒に頑張っていました。 流石、トライフィットのエース!!ちょっと、誇らしくなりました。(れい) ウィルスについて 18日にipod(米アップルコンピュータ)にウィルスが混入されていたと発表されました(CNN 10/19記事より) 今回はごく1部のipodに混入されていたのみで故意的な物ではないようです。 ただウィルスはウィルスですので感染した場合は正しい対処が必要になります。 最近はウィルスの活動も様々な種類となり感染源も特定できない場合が今後はあるかもしれません。 感染しない為の対策はもちろん最低マナーですが、感染した場合の初期化に備えて大切なデータのバックアップ、後からインストールしたソフトのCD-ROM、インターネットなどのネットワークの設定用書類など保管場所を明確にしておく事も大切だと思いました。(ゆう) 10月の岐阜新聞・チラシ状況 10月合計・527枚(昨年・548枚) 平均14.5枚 曜日平均日・15.6 月・11.2 火・11 水・19.5 木・17.5 金・16.8 土・30.8 業種別折込数 1. スーパー・114 2. パチンコ・62 3. 住宅・36 (なべ) |
2006
11.13 |
新聞折込チラシの調査研究報告書・4、平成17年8月~18年7月/変わるアメリカ、変わらないアメリカ/11月の推薦図書・キャノンの仕事術・酒巻久・祥伝社
|
新聞折込チラシの調査研究報告書・4、平成17年8月~18年7月
今期のチラシ調査研究報告書がまとまりましたので報告します。 今期は1年で、6,439部のチラシが折りこまれ、昨年の5,937部に比べますと、数で502部、率にして8.5%の増になりました。 今期は特に昨年と比較しますと3月が飛躍的に伸びてきている(89増)のが目立ちます。 週別では3月の第4週が162部で一番多いです。 曜日別では、土曜日、水曜日となり昨年は2番目に多いのは木曜日でしたから大きな変化が感じられます。 日日別では12月第2土曜日が一番多く52部入りました。 全体数字を過去4期分、比較しますと飛躍的に増えています。 景気のいいのはチラシの部数にも謙虚にでた数字になりました。 なお詳細は、ホームページでご覧ください。 (なべ) 変わるアメリカ、変わらないアメリカ 10月の中旬に、1週間、ロサンゼルスへ出張しました。 5年ぶりのアメリカ。 短い滞在ではありましたが、変わったところ、変わっていないところ、いろいろと気づきました。 まず、入国審査。テロの影響で、かなり厳しくなっていました。 国内線の乗り換えでは、荷物をかなり細かくチェックされ、PCの中身のチェック、液体化粧品の持ち込み制限など、以前では考えられないことでした。 宿泊のホテルに着き、まず目に付いたのが、「水を大切にしましょう。 気にならないのであればタオルは同じ物を再度お使いください」の札。 以前のアメリカでは絶対ありえないことでした。 その他、ケータイ、カーナビの普及など、数年前まで日本の方が進化していたと思われることが、ずいぶんと進んでいました。 反対に変わらないな、と感じたのは、アメリカ自身の唯一超大国であるという態度。 ニュースの内容は全て「本日、ブッシュ大統領がxxという国に対して○○という措置を施すことを決定しました」「アメリカは国連に対して、xxであることを説得しました」など、世界に向かってアメリカが統治しているような論調は相変わらずでした。 きっとこれはあと100年は変わらないのでしょうね。 でもそんな強いアメリカを誇りに思い、憧れている人が世界中にいるのです。(れい) 11月の推薦図書・キャノンの仕事術・酒巻久・祥伝社 まえにもご紹介した、キャノン電子の酒巻さんが書かれた、仕事への取組みの本です。 仕事は自分のために働くことが、家族の為、地域のためになる自ら働くことができる人間は必ず会社の利益に貢献する。 さらには、ルール違反はミスとは違うので、とにかく厳しくしかる。 時には3回違反したものを解雇したとういうぐらい徹底している。 小さなミスが大きなミスを起こす理由からです。 また、速く歩くように指導するとか、朝一、午後一、終業前が、人がサボる三大時間である事など、仕事術のノウハウが一杯です。 経営者の方もそうですが、社員の方もぜひ読んでいただきたい一冊です。(なべ) |
2006
11.06 |
禁煙とマナー/臨機応変に/11月の推薦図書・きみはなぜ働くか・渡邉美樹・日本経済新聞社/
|
禁煙とマナー
禁煙につきましては、度々書いてきましたが、先日タクシーの方に面白いお話を聞きました。 最近、タバコを吸うためにタクシーに乗られる方がいるそうです。 空港、名鉄とすべて禁煙でさらに地下鉄も禁煙ですから、もう我慢ができなくなり、タクシーを利用されるそうです。 愛煙者の方にとっては、厳しいですが、タバコを吸わない私にとってはありがたい話です。 先日ある経営者の方が会社の周辺の道路を掃除したところ、ほとんどがタバコのポイ捨てだったそうです。 私も週2回程度、会社周辺の道路を掃除しますが同じです。 禁煙がすすめば、このような事もなくなり、環境も美しくなるのではないでしょうか? 喫煙者の方は、もう少しタバコのマナーを考えてほしいです。(なべ) 臨機応変に 当社では週3回、事務所の床を水拭き掃除するよう言われているのですが、最近気づいたことがあります。 以前までは男性の来客が多く、水拭きをすると土ぼこりが雑巾についていました。 最近女性の来客が増え、男性が減ったことにより、水拭きをしても土ぼこりがあまりつかなくなったのです。 その代わりに髪の毛がたくさんおちているようになりました。 髪の毛は水拭きではとりにくいものです。水拭きよりも乾拭きの方が集めやすいのです。 それでも決められたとおりに水拭きをしていたら、掃除の意味がありません。 目的は事務所をきれいにすることです。 ルールはあっても臨機応変に行動できる環境にしなければいけませんね。(あん) 11月の推薦図書・きみはなぜ働くか・渡邉美樹・日本経済新聞社 ワタミグループの渡邉社長が、ワタミグループのビデオレターを元に書き下ろした本です。 人間が人間として生まれてきた目的は、人間として持って生まれた美しい資質を高めることにある。 どうしたら高められるのかというと、夢を持ち、その夢のプロセスを歩むことだ。 夢をなくして何が人生か、このように短編的に経営の事、仕事の事、他88の事が書かれています。 非常に読みやすく、若い人に是非読んでいただきたい一冊です。(なべ) 有料トイレについて ついに有料のトイレが東京・秋葉原駅の東口にオープンしたそうです。(東京NPより) 岐阜や名古屋に出かけてもトイレのある場所が遠いもののトイレ自体は比較的衛生的で岐阜や名古屋でトイレの有料サービスを始めたら利用者はあるのかと疑問に思いましたが、利用者の声を読むと、小さなお子様がいる場合におむつ替えのシートの衛生面が重視されているようです。 私にも姪がいますので姪のことを考えると私も利用するだろうと思いました。 みなさんは身近に有料トイレが出来たら利用されますか?(ゆう) |
2006
10.30 |
苦情・クレーム博覧会/お茶会でギネス/岐阜県経済は不況
|
苦情・クレーム博覧会
苦情・クレーム博覧会に行ってきました。 苦情・クレーム博覧会とは福井商工会議所の事業でホームページ上において一般市民よりクレームを収集し、企業への橋渡しをするというもの。 閲覧したい企業は料金を支払い、参考になるクレームには投票をします。 その投票がクレーム主への報酬になり、企業はそのクレームを元に自社製品を改善したり、新商品を開発したりします。 苦情・クレームといえば、できれば避けて通りたいと思っていたものが、少し視線を変われば宝の山となるわけです。 このシステムを考案した福井商工会議所は本当にすごいと思いました。 当社でも苦情は山のようにあります。 苦情をもとに固定観念から突出し差別化をはかれればと思います。(あん) お茶会でギネス 愛知県の西尾市で、14,718人の大お茶会で、ギネス記録を樹立したそうです。 今までの記録は、リッチモンド大学で昨年一斉に紅茶を飲んだ 7,250人だったそうです。 このお茶会は西尾市の抹茶を有名にして産業の振興を図るのが大きな目的でした。 西尾市は全国生産量の20%を占める産地だそうです。 さらには、西尾の土地で今から800年前にお茶を作りはじめたそうです。 全国にいろいろイベントがありますが、目的が明確でなく、近隣市町村が実施しているからと開催されるイベントが多い中で、このように明確な目的で、市を有名にして、産業を振興させるこのようなイベントは本当に素晴らしいと思いました。(なべ) 岐阜県経済は不況 景気がよくなったと聞かれる昨今ですが、岐阜県の経済状況は深刻のようです。 TRS情報によると岐阜県の9月の倒産数は件数としては多いほうから4番目で20件、負債総額としては過去最大の264億円だそうです。 岐阜は商業では、大手スーパーの出店、アウトレットモールの大幅増築、製造業では、岐阜県の工業団地が一杯になるなどなど景気のいい話が多かったです、さらにはトヨタの影響を受けて経済指数は高い数値をしめしていましたが、中小企業の内情は、さんざんたるものです。 先日名古屋でタクシーに乗った時に、運転手さんが、景気が良くなったと言われるが「バブルの時は、夜に岐阜まで行くことがありましたが、今は皆無です。本当に景気はいいのでしょうかね。」と、まさしくこの言葉の通りだと思います。 今の日本の景気は、地域格差、企業間格差が激しく、ごく一部の優良企業が全体の経済指数を上げると調子がよく、経済指数でみれば景気の回復が歴然です。 しかし、その中身は、二極化の内容なのです。 今後もこの状況は続くと思われます。 経営者の皆さん、数字の本質を理解して、経営判断を心がけましょう。(なべ) |
2006
10.23 |
お客様へのサービス/購入者の心理/少しのことから
|
お客様へのサービス
先日あるお店の閉店間際に入った時の事ですが、とても考えさせられる事がありました。 その日はお客様が少なかったみたいで閉店時間前でしたが、お店は少し薄暗くなっていました。 その時電話がなり、奥で取られましたが責任者の方に指示を仰がれた際に「買う気がなさそうなら、またかけてもらって」との一言が聞こえてきました。 直接電話に出られた方がそのような言い方はされなかったとは思いますが、言葉の裏にある感情は電話でも伝わってしまうものだと思います。 忙しい時こそ心からのサービスをご提供できるようにこれからも勉強していきたいと思います。(ゆみ) 購入者の心理 インターネット書籍販売で有名なamazonの家電部門(約4万アイテム)で、売れ筋商品の1位から5位のうち1位、2位、4位の3つの順位を占めた製品があるそうです。 何だと思いますか?聞いて驚きました。 なんと電動鼻毛カッターだそうです。 ただ単に店頭で買いにくいから売れ筋なのかと思ったのですが、さらに女性の購入者が多いことが後押ししているようです。 ではないのは逆に自分用というのがわかるため、購入しにくいのではないかと販売担当はみているようです。(あん) 少しのことから コンビニのミニストップが一部の割箸を国産材に替え、「5円の木づかい」として実験販売することを実現させたそうです。 従来から「マイ箸」など環境運動を継続しているそうですが、食事のとき、国産材の割箸を選ぶことによって、一人一人の「木づかい」を、日本の森林活性化、海外の森林保護、地球温暖化防止につなげることができます。 国内の木をつかって森林を活性化し、二酸化炭素を吸収する環境をつくるという運動がされているそうです。 以前、外国の友達と一緒にご飯を食べに行ったのですが、「マイ箸」を持ってきていました。 もちろん環境が悪くなるからという意味で持ってきたのですが、日本人の私たちはだれももってきていませんでした。 やはり当たり前になってしまっている環境にいて、そういうことに気を使う事がかけているなあと感じされられました。 永遠のテーマだと思いますが、それぞれが少しの事からでも気をつければ地球を大切にすることができますね。(さち) |
2006
10.16 |
頑張れ、熟年選手/プラスイメージ研修/10月の推薦図書・上司の頭はまる見え・川崎貴子・サンマーク出版
|
頑張れ、熟年選手
今年も残すところあと2ヶ月あまりとなりました。 大好きなプロ野球のペナントレースも終わり、最後まではらはらさせられ、なかなかの盛り上がりを見せたのではないでしょうか。 さて、今年のプロ野球でペナントの行方以上に目を引いたのが、熟年選手たちの活躍でした。 阪神の金本選手は、38歳ながら、フルイニング出場の世界記録を更新中です。 かつての元祖鉄人・衣笠選手も、カール・リプケン選手もできなかったことです。 怪我をしないだけではなく、好調を維持しなければ続けられない記録なのです。 打撃の記録などは、一般的に球場の条件に左右されることが多いのですが、フルイニング出場は、野球は必ず9回まで攻守があるので、大リーグ、日本プロ野球の区別はありません。 更にすごいのは、金本選手は去年よりも打撃の成績が上がっているということです。 そしてもう一人、中日の山本昌投手。 41歳ながらノーヒットノーラン、しかも味方の失策さえなければ、ひとりのランナーも出さない、完全試合であった可能性もあるのです。 ペナントレースの終盤、首位を争う阪神との試合でこの記録を打ち立てたのは、更に特筆すべきことでしょう。 二人の選手に共通するのは、チームメート、首脳陣、そしてファンから絶対的な信頼をおかれているということです。 金本選手はフルイニング出場の更なる更新、山本投手は 200勝達成という新たな目標があり、来年もプロ野球から目が離せません。(れい) プラスイメージ研修 今回2回目の参加になる「プラス思考の習得とチャレンジ精神の育成」に行ってきました。 前回は2年前に参加させていただきましたが、受講した事で発想が変わり、人との係わりや仕事を楽しむ事ができるようになりました。 講座内容は前回と重なる部分もありますが、講師でいらっしゃる西田氏のお話を直接お伺いし、プラスのオーラに触れることができるのは本を読むだけでは伝わらない感動が生まれます。 2年の間に忘れてしまっていたトレーニングなどを反復することができ、来年もチャンスがあれば是非参加したいセミナーでした。(ゆみ) 10月の推薦図書・上司の頭はまる見え・川崎貴子・サンマーク出版 女性が書いた、女性のビジネスの心理学、考え方がわかりやすく書かれています。 この本は、私にとって私以外女性の会社の経営者としては、非常に参考になりました。 特に女性は大声をだされると思考停止状態になると書かれてありますが、本当にそうだと思います。 さらには、女性は毎日誉めるとか、当社でも、社長はほめないといいますが、私は誉めているほうの社長だと思いますが、この感覚からいくとそういう事になります。 女性社員の多く見える会社の経営者、幹部の方々、是非必読です。(なべ) |
2006
10.09 |
飲酒運転取締からみた組織のあり方/8月の岐阜新聞・チラシ状況/10月の推薦図書 仕事ができて愛される上品な作法 朝倉千恵子著/トライフィットのビジネス塾・7、10月コース受付中
|
飲酒運転取締からみた組織のあり方
いまさらと思えるのですが飲酒運転が本格的に問題となっています。 その飲酒運転の取り締まりについて、先日あるラジオで聴いたことでなるほどと思ったことがありました。 飲酒運転取締りとして、居酒屋などで警察が張っていて、車を動かしたとたんに捕まえるというのがあります。 そこで、警察の目的は何なのだろう?という疑問になったそうです。 捕まえることが目的なのか?飲酒を取り締まるためなら、車に乗る前に「飲んでませんか?」と聞き、飲んでいるようなら注意すればいいのではないか? これは飲酒運転の取り締まりに限らず、身の回りによくあることに思えました。 最終的にいい方向に持っていくことが目的であることを忘れ、人の揚げ足をとったり、責め合ったりする。 そのような組織は成長しないと思います。 当社のお客様にはいつも「一緒にいいものを作り出していこう」と言って頂きます。 足の引っ張り合いのする所にいいものは生まれない。本当にそう思いました。(あん) 8月の岐阜新聞・チラシ状況 8月合計・455枚(昨年・409枚) 平均14.7枚 曜日平均日・14.5 月・7.5 火・11.6 水・13.8 木・15.8 金・15.8 土・24.5 業種別折込数 1. スーパー・113 2. パチンコ・65 3. 住宅・35 ※8月は薬局、ホームセンターのチラシも多かったです。23枚ずつ(なべ) 10月の推薦図書 仕事ができて愛される上品な作法 朝倉千恵子著 株式会社新規開拓の代表取締役社長でトップセールスレディ育成塾など企業の教育研修、講演を実施されている朝倉先生の著書です。 女性が知っておくといい、上品な作法が書かれています。 仕事ができても相手にいい印象を与えることはなかなか難しいものです。 姿勢や気配り・心配りの作法などを知っておくとますます磨きがかかると思います。 エレガントなビジネス美人を目指しましょう! 当社の専務が朝倉先生の研修を受けた事があります。 ぜひ興味がある方は聞いてみると勉強になりますよ。(さち) トライフィットのビジネス塾・7、10月コース受付中 1・経営計画書作成コース、 2・社長が語る財務コース、 各10回、受講料・52,500円、 3・TOIEC700点を目指そう、20回、受講料・58,590円、 話し方講座・5回、日程、受講料・31,500円、 詳細はホームページで【URL】www.trifit.jp |
2006
10.02 |
SNS/船積み?条件/トライフィットのビジネス塾・7、10月コース受付中
|
SNS
最近、インターネットで会員に限定した情報交換を行うソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の最大手、「ミクシィ」が東証マザーズに上場したというニュースを見ました。 ソーシャル・ネットワーキング・サービス (以下SNS) とは、「友達の友達は皆友達だ」という考え方に基づき、人々の「つながり」を重視して、趣味や嗜好・仕事関係・男女関係などの構築をオンラインでサポートするサービスです。 登録制、招待制などのいくつかの仕組みがあり、そのサービスのポリシーごとに分類されています。 「ミクシィ」は04年 2月、日本で初めてSNSを始め、今年の7月末には500万人を超える会員を持つまでに成長しています。 「次世代のIT(情報技術)業界を代表する成長株になるのでは」と、個人投資家らの関心を集めているそうです。 私も実際「ミクシィ」を利用していますが、趣味が同じ人などがコミュニティという場所で意見交換したりしていて情報を収集するのに便利です。 また、日記を書けば友達同士で会話ができて、会わなくても近くに感じたりします。 実際、なかなか日記はかけないですが…(笑)利用されている方も多いとは思いますが、まだの方は知人などに紹介してもらって始めてみてはどうですか? コミュニケーションの一つとしてもおもしろいと思いますよ。(さち) 船積み?条件 貿易事務をしていますが、仕事中に、ある貨物がどうなっているのか調査してください、との依頼を受け、以下のように報告をしました。 「インボイス(船積書類)を発行し、通関は本日で手配中ですので、船積みはまだです。」すると、「え?この貨物は空輸ではなかったですか?」と聞かれ、「はい、空輸です。セントレアで通関待ちです。」と答えると、「だって今、船積み、って言わなかった?」とのお答え。 一瞬、なんのことか理解できなかったのですが、貿易事務をしていると、飛行機に貨物を搭載する場合でも、船積み、と当たり前のようにいいます。 たとえどのような輸送手段であろうと、貿易事務の世界では、輸送手段の条件のことを船積み条件といいます。 しかし、広辞苑を引くと、船に荷物を載せることのみ、船積みということになっています。 専門用語を使って他人を惑わすことのないようにしよう、と気に留めていたつもりだったのですが、知らない間に使ってしまっているのですね。 日本語って、本当に難しい!!(れい) トライフィットのビジネス塾・7、10月コース受付中 1・経営計画書作成コース、 2・社長が語る財務コース、 各10回、受講料・52,500円、 3・TOIEC700点を目指そう、20回、受講料・58,590円、 話し方講座・5回、日程、受講料・31,500円、 詳細はホームページで【URL】www.trifit.jp |
| バッグナンバーTOP |
HOME |
|