2007
04.23 |
NTTドコモ、キャノン/アメリカ大統領選挙/仕事をできることに感謝
|
NTTドコモ、キャノン
タイトルの会社は、ここ3年間で私がクレームの電話をかけた会社です。 この2社とも、最初にクレームですから判断がつく責任者の方にお願いしますと言ったにも関わらず、同じ説明を3回はさせられました。 そして、2社とも共通してでたのが、お客様の使用が悪いのではないかという言葉です。 大手だから消費者を馬鹿にしているように思えるのです。 そして、2社とも訪問して話をすると伝えると急に態度を変えてくるのです。 この2社の共通点がありました。 自社では一般消費者に販売しないのです。 一般消費者に売るときはまったく違う会社から販売されるのです。 ですから、消費者から直接クレームを聞く事も少ないのです。 社員が販売の最前線にいないのです。 2社とも非常に素晴らしい経営者で尊敬をしていましたが、中身はどうかという感じです。 商売、商品、製品、サービスを一人一人に販売してなりたっているんだという認識にたった経営が大切だとつくづく思いました。(なべ) アメリカ大統領選挙 4年に一度のこの時期がやってきました。 今回、立候補を表明している各氏の顔ぶれをみると、個性的な人が多く、選挙戦がどのように繰り広げられるのかが楽しみです。 歴代の大統領の中に、女性または有色人種の大統領はいません。 しかしながら、今回は既にクリントン氏、オバマ氏が立候補表明をしており、民主党の代表はこのどちらかが有力だといわれています。 さて、10年近く前、私がミシガン州政府で働いていた頃、私の上司は黒人大統領より女性大統領のほうが先に誕生するだろう、と言っていました。 時は過ぎ、状況は刻々と変化しているようです。 ハリウッド映画や、アメリカのTVドラマなどを見る限りでは、女性の副大統領はいても、大統領はまだ見たことがありません。 でも、黒人の大統領は、ディープ・インパクト(競馬ではありません)といった映画や、24という人気番組の中に既に登場しています。 黒人であり、女性である現ブッシュ政権の国務長官、ライス氏は、オバマ氏の立候補の勇気を称える、というコメントを出しましたが、女性候補のヒラリー氏については言及していません。 どのような結果になるのか、今から楽しみです。(但し、今回民主党が圧倒的に有利だと言われていますが、共和党候補に名乗りをあげている元ニューヨーク市長のジュリアーニ氏の動向からも目が離せません。)(れい) 仕事をできることに感謝 トライフィットには「仕事の心得十訓」があります。 その最後に「仕事を出来ることに感謝します」という一文があります。 私は何よりその言葉が一番身にしみています。 以前、家族が病気になり働けなくなりました。 働きたくても働けない人やそのチャンスに恵まれない人も沢山いると思います。 それは自分が病気でも、家族が病気であってもやっぱり仕事に集中することはできないと思います。 やりたいことを見つけてやらせてもらえること。 ささやかでも夢に向かっていられる今に感謝したいと思います。(ぼん) |
2007
04.16 |
ミッドランドスクエア/うそつきはなおらない/3月の岐阜新聞・チラシ状況/賢い買い物
|
ミッドランドスクエア
名古屋の駅前にできた、ミッドランドスクエアにオープン最初の週末の土曜に行ってきました。 人、人また人でした。 女性向けの高級ブランド、並びに高級飲食店、トヨタのショールームなどが60店で構成されています。 景気のいい名古屋のなせるわざかもしれません。 開業1ヶ月の売上げは予想の倍だそうです。 私が一言でここの様子を言いますと、東京の表参道がビルになった感じです。 今後新しい名古屋の新名所として活躍するでしょう。 それにしても高級ブランドの女性の服は高いですね。(なべ) うそつきはなおらない 西武球団がまたまた、事件を起こした。 今度はプロ野球球団のお金の問題です。 一番ひどいのは、うそでつくろおうとした事です。 若い学生の前途ある将来を踏み潰したのです。 そもそも西武は、堤前オーナーの時に有価証券報告書の虚偽記載で2004年12月に株式上場を廃止になったのです。 これもうそが原因で多くの株主に迷惑をかけたのに、またうそで多くの方々に迷惑をかけたのです。 うそつきはなおらないのでしょうか?(なべ) 3月の岐阜新聞・チラシ状況 3月合計・612枚(昨年・661枚) 平均19.3枚(曜日平均) 日・15.5 月・8 火・17 水・23 木・16.2 金・17 土・38.4 業種別折込数 1. スーパー・115 2. パチンコ・83 3. 住宅・50 (なべ) 賢い買い物 先日、思い切ってVistaを買いました。 前のパソコンの調子が悪くなってから随分迷いましたが将来の自分への投資のつもりでした。 いざ、販売店へ行くと数年前に前のパソコンを買った時とは事情が変わっていて購入する際にプロバイダ契約からセキュリティの手続きやパソコン初期設定までいろんな業者が次々に出てきて至れり尽くせり。 気がつけば二時間近く経っていました。ついつい業者の言うなりに契約してしまいそうでしたが消費者が賢くなって必要か必要でないかは自分で判断しなければいけないとつくづく感じました。 私もまだまだ勉強です。(ぼん) |
2007
07.20 |
ミスより報告/高速道路速く走るのはお金持ち/桜の開花予想
|
ミスより報告
当社の派遣スタッフが派遣先企業においてミスをしました。 そのスタッフはいち早く私に報告してくれました。 すぐに担当者の方に謝罪の電話をしたところ、実際はそのスタッフだけではなく、派遣先企業の社員の方と2人の確認ミスだそうです。 それでもそのスタッフは自分のミスだと深く反省し、何も言わないのに反省文まで送ってくれました。 そのスタッフがすぐに報告をしてくれたおかげでお客様にもすぐに謝ることができました。 社長からはこのスタッフに「報告してくれてありがとう。と社長が誉めていたと伝えて」と言われました。 本当にその通りです。 このような当社の派遣スタッフを誇りに思います。(あん) 高速道路速く走るのはお金持ち ドイツの高速道路を走る自動車には、ドライバーの収入とスピードに相関関係があることが明らかになったそうです。 収入が多いほどスピードを出す傾向があるとのことで、調査会社TNSインフラテストによると、月収1500ユーロ(約23万円以下)のドライバーのうち、推奨巡航速度である時速130キロ以上で走ると答えたのはわずか37%なのに対し、月収2500ユーロ以上の(約38万円以上)ドライバーは、大多数が推奨巡航速度以上のスピードで走るとしており、燃費や環境汚染への関心も低いことが分かったそうです。 調査は18歳以上のドライバー1002人を対象に実施されましたので信憑性は高いと思われます。スピード違反はいけませんが忙しい人ほどスピードを出すのでしょうか、では日本ではどうなるでしょうか。 ちなみに、私は比較的スピードをだすほうです(免許取得以来無事故、無違反)。 車ではないですが、私の優秀な人物基準に歩くのが早い人があります。 優秀な人は結構歩くのが早い人が多いです。 会社が儲かっているか、いないかを判断するのも社員の歩くスピードも一つの目安になります。さて、皆さんはいかがでしょうか?(なべ) 桜の開花予想 今年の桜も平野部では散りつつありますが、桜の開花予想には、ビックリさせられました。 気象庁で毎年開花予想を発表しますが、あれは気温などのデーターをコンピューターで分析したもので、基準木を見るとかなどの五感を感じる事は考慮されていないそうです。 コンピューターの分析は必要でしょうが、やっぱり桜の木に聞かないといけないでしょう。 自然は答えてくれると思います。 私も朝歩いていますので今年のつぼみは早くついたので例年より早く咲いてくれると感じていました。 文明が進むと、五感は鈍くなってきます。 しかし、人は五感を大切に生きていかないといけないと思います。(なべ) |
2007
04.02 |
岐路/スマイル体操/チャレンジ精神
|
岐路
私の友人で起業している人がいます。 彼女は若かりし頃、英会話スクールの経営を持ちかけられたことがあるそうです。(怪しい話ではなく、かなり具体的に。) ところが、若さゆえ経験不足を恐れたのか、その話を断ってしまいました。 そしてそれ以来、何度か、チャレンジしなかった自分を悔いたそうです。 後に別の起業の話が持ち上がったとき、今度は迷わずその話に乗ったそうです。 そして、現在は大成功を収めています。 人生の中で、今、岐路に立っている、と思う場面にいくつか出会うと思います。 「私なんかにできるだろうか?」という疑問を持ったり、自信がなかったり、チャンスを逃してしまうこともあるかもしれません。 でも、悔いた自分を見つめなおして、新しいチャンスにめぐり合う事もあると思います。 さて、岐路、というほど大袈裟ではないにしろ、今、私もある選択に迫られています。 数ヵ月後、どんな自分に出会うでしょうか?ちょっと楽しみです。(れい) スマイル体操 トライフィットでは、研修のときに、スマイルトレーニングというのを行っています。 割り箸を前歯ではさみ、口角をあげていく、というものなのですが、私は単純に、スマイルのためのトレーニングだとしか思っていませんでした。 ところが先日、日本テレビの「世界一受けたい授業」の中で、そのトレーニングが老化防止に役立つ、というのを放映していました。 スマイルトレーニングをしながらスクワットを5回1セットで3セット行うと効果があるそうです。 研修時のスマイルトレーニング、今後は今まで以上に身を入れてやれそうです。(れい) チャレンジ精神 リンクスのコンサートに行ってきました。 リンクスは4人だけのフルートアンサンブルのグループです。 4人って・・・。4本のフルートだけでどんなコンサートになるのか想像もつかなかったのですが、 いざ始まったら4本とは思えない迫力の演奏でした。 一流の演奏者が4人ですから当たり前と言えば当たり前なのかもしれないですが、フルート4本だけの演奏というその発想とチャレンジ精神には感動しました。 一流といわれる人こそ常にチャレンジしているのかもしれないと思いました。(ぼん) |
2010
03.26 |
ハリウッドリメイク版の見方 /ホウレンソウ/行動力
|
ハリウッドリメイク版の見方
昨今ハリウッドでは、日本を始めアジア映画の焼き直しが流行っています。 有名なところでは「リング」、キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックが主演した「The Lake House(邦題:イルマーレ)」は韓国映画のリメイクですし、台湾映画の「インファナル・アフェア」は、マット・デイモン、リオナルド・ディカプリオらが出演して、「Departed」という映画になりました。 個人的な意見なのですが、The Lake HouseもDepartedも、アジア映画の良さがそがれてしまいストーリーだけ戴いた、という感が否めませんでした 娯楽にフィロソフィーを求めるわけではありませんが、どちらも見終わった後、「…だから?」という思いになりました。 ストーリー展開のテンポのよさと、画像の派手さを見るのはハリウッドの監督たちにはお手の物のようですが、何かテーマを追求する作品は、アカデミー賞向けにしか作られないようです。(れい) ◆ホウレンソウ よくホウレンソウは「こまめに」とか「しっかりやりましょう」とかいわれています。 当社でも社長から「全然できていない」と毎日のように言われていますが、先日読んだ本のなかで「ホウレンソウは上司から」を心がけていると書いてありました。 確かにできていないことの指摘をするのは簡単ですし、楽だと思います。 しかし、できないということは、ホウレンソウをするタイミング、どの進度の項目を伝えるべきなのか、などに上司と部下の間にズレがあるのではないでしょうか。 また上司や部下という立場だけでなく人によっても違ってくるのだと思いますので、具体的に教えていただけると部下としてもホウレンソウを楽しくできるようになると思います。(ゆみ) 「行動力!」 私は最近ようやく自分のやりたいこと、夢を見つけることができてそれを学ぶ為に学校に通っていました。 先日、その時一緒だった友人に会いました。 年齢も性別もそして夢もさまざまな集まりでしたが目的は同じでしたので不思議と私の中には連帯感がありました。 その中の一人がドイツに留学するとのこと。 彼は旅行会社に勤めたいということだったので語学留学ということでしょうか?その決断力、行動力に驚きましたが同時にとても応援したくなりました。 私も負けていられないと気持ちを新たにすることができました。(ぼん) |
2007
03.19 |
金利引上げ/2月の岐阜新聞・チラシ状況/3月の推薦図書・あなたの話はなぜ「通じない」のか 著者:山田ズーニー ちくま文庫
|
金利引上げ
日銀は2月21日に金利の引上げを実施しました。 現在の経済状況からすれば当然の処置と思われますが、個人的には問題があるように思えます。 現在の経済状況は経済指数の上では非常に好景気ですが、実態は物価の上昇もなく、消費、賃金の伸びもない。 一部の優良企業に支えられての結果です。 中小企業の景気は依然低迷状態なのが実態です。 現に、岐阜県では中小企業の倒産件数は相変わらず多く過去最高に近い数値で推移しています。 その中で金利を上げれば、それに影響され倒産する中小企業は増えるようにも思われます。 また、この程度の金利の上昇では消費の伸びも期待できません。 景気の拡大傾向からすれば、そろそろ不景気が来る時期です。 さて、皆さんはどう思われますか。このことは歴史が答えを出してくれるでしょう。(なべ) 2月の岐阜新聞・チラシ状況 2月合計・479枚(昨年・526枚) 平均17.1枚(曜日平均) 日・14.5 月・11.5 火・15.5 水・12.5 木・16.5 金・15 土・34.3 業種別折込数 1.スーパー・76 2. パチンコ・69 3. 住宅・47 2月のチラシの全体部数は9%減でした。 ちなみに1月は12%減です。 景気がよくなると物が売れてくるのでチラシを抑制しているのでしょうか(なべ) 3月の推薦図書・あなたの話はなぜ「通じない」のか 著者:山田ズーニー ちくま文庫 他人とコミュニケーションをとるのは、重要なことです。 でも、別の思考回路を持っている人と100%うまくコミュニケーションをとるのは難しいことです。 話を理解してもらうために必要なヒントが書かれている本なのですが、逆に、人の話を聞くときに、どうしたら理解しやすくなるか、というヒントにもなりました。(れい) |
2007
03.12 |
もてなすということ/コミュニケーション/日本語の美しさ
|
もてなすということ
「心あるところに宝あり、夢を持たない人のために」。 これは先日開かれたイエローハットの鍵山相談役の講演のテーマである。 夢を持たない人という言葉があるが夢を持っている人にも更なる夢を与えていただく講演であった。 さてその講演の中で、夢の実現のためには多くのことを経験しなさいという話があった。 多くの経験は自分の行動の自信になり、その自信がどんな苦境でも人間を楽天的にしてくれるとの話はなるほどなと思った。 その楽天的である延長線上に「人に優しく、相手の立場になって考える」という行動が成り立つ。 ところで当日は私も新しい経験をさせていただいた。 日本のホテルでも最高のサービスでもてなす帝国ホテルでの宿泊である。 ホテルだから「人にもてなす」ことは当たり前であろうが、そのサービスは究極であった。 フロントや客室係に電話をするとすべて名前を呼ぶこと、ドアボーイの動き、お客様が困らない仕組みができている。 一時間ほどロビーで人の動きを見ていたがムダがない。 鍵山相談役の講演を聴いたばかりであったこともあり、「人をもてなす」というものを現場で見ることができた点は大変意義深い研修であった。 (ひろ) コミュニケーション 当社では毎月第3土曜日に登録スタッフ向けの研修会を行っております。 2月には「職場でのよりよりコミュニケーションづくり」と題しまして当社のカウンセリングもお願いしておりますカウンセラーの片山月乃氏の研修を実施しました コミュニケーションを取り、よりよい人間関係を築くためには、まず第一印象を大切にすることということでお隣同士でお互いの第一印象について話し合いました。 良いことばかりでなく直すべき点についても言い合うことでこれからの自分の見せ方に役立ったのではないかと思います。 ちなみに私の第一印象は「しっかりしている」、「厳しそう」、「年齢が+5歳」でした。 見えるように努力している内容とほぼ合っていましたのでイメージづくりは成功していると喜んでいます。(ゆみ) 日本語の美しさ 昨年10月から受講していた「話し方講座」が先日終了しました。 講師はプロの司会者として活躍されている林加代子先生です。 以前より当社のスタッフ研修で敬語などの講師をしていただいていたのですが、今回はシリーズで受講してみて、更に林先生の勉強熱心なことにとても尊敬しました。 日頃使っている日本語ですが、意外に知らずに使っているんだと気づかされました。 林先生は疑問に感じたらすぐ辞書で調べるそうです。 普段はとても親しみやすくおもしろいイメージの先生ですが、美しい日本語を追求する姿を知って、更に憧れる存在になりました。(あん) |
2007
03.05 |
10分フィットネス/景気/心機一転
|
10分フィットネス
東京近郊では最近、10分間フィットネス・ワンコインフィットネスが流行り始めています。 利用方法は500円玉を運動機械に入れると動く仕組みで、入会金等はいらないそうです。 私もたまたま川崎駅で見かけましたので、外から覘いてみますと3人程利用していました。 そこも入会手続きは不要でした。 お気軽に運動を楽しめて忙しい都会の運動不足の人には受け入れられそうです。 当社も1台ほしいですね、でもこの手のマシンは高いんですよね(なべ) 景気 日本でもここ数ヶ月、企業の成績も好調で、「いざなぎ」超えなどといわれています。 先日、ロサンゼルスへ出張したのですが、アメリカも今、景気拡大の時期に来ているようです。 まず目につくのが、車の綺麗さ。 以前、私が住んでいた頃は、中古車に乗るのが当たり前、道を走っていると、「よくぞこんな車で走っているなぁ」と思わされるような車が、必ず数台はいたものです。 ところが今は何処を見ても新車、新車、新車…。 特に私が滞在していたホテルが、アメリカトヨタ本社の真ん前だったせいかもしれませんが、それにしても、アメリカ車も欧州車も日本車も、みんなピカピカです。 あと、数年前まで殆ど見かけることのなかった、韓国車も今回、ずいぶん目に付きました。 このアメリカの景気は、日本でのバブルのようなものだ、といっている人もいます。 確かに、何か特需があったとか、何かの生産が大幅に増えただとか、そういった実態のない景気のような気もします。 一昔前は、アメリカがくしゃみをすると、日本は風邪を引く、なんていわれていたこともありますが、今回、アメリカの景気拡大にピリオドが打たれたとき、日本はどうなるのでしょうね。 (れい) 心機一転 2月1日、新たな気持ちで新しい職場(トライフィット)に転職しました。 私にとっては初めての転職ではないのですが、今までの転職とは気持ちが全く違います。 何が違うのか。 まず自分の中でこれがやりたいということが明確なので全くやらされ感がないこと。 また今までに自分を鍛えていただいた会社で得た経験、知識、人脈に対してありがたいという感謝の気持ちを持って仕事に臨もうとしていること。 人は環境が変われば気持ち・行動も大きく変わります。 私も転職が決まってから周囲の人から表情や行動が変わったと会う人会う人に言われました。 自信に元気が加われば相手も接し方が変わるんだと改めて感じています。 これからも多くの人との出会いを大切に、そして感謝して仕事に取り組んでいこうと考えています。 これからもよろしくお願い致します。 (ひろ) |
2007
02.26 |
サマンサタバサ/不二家/2月の推薦図書・女は女が強くする 草思社 井村雅代/宇津木妙子/五明みさ子 著
|
サマンサタバサ
名古屋の三越百貨店のサマンサタバサを見に行ってきました。 以前から、寺田社長がテレビにでられたり、経済雑誌でお見かけするので、どういう会社なのか非常に興味がありました。 このお店を知らない経営者のために一言で説明しますと、女性ブランド商品の取り扱いのお店で若い女性が活躍する会社。 さらに、広告戦略が非常に上手な会社です。 お店の商品価格は、有名海外ブランドより3割程度安めですが、商品自体は非常に素晴らしく海外ブランドに引けをとりません。 また、生産は日本でしているとの事。 このお店の商品もですが、お店のスタッフの対応は本当に素晴らしいです。 笑顔で、私のような買物をしない変なおやじにもきちんと対応していてだけました。 同時に高級ブランド店に何軒か行きましたが、スタッフの対応はサマンサタバサが一番よかったです。 個人的にはどういう社員教育をしているか非常に興味がありました。(なべ) 不二家 不二家さんあなたもですか? という感じの事件がおきました。 人の食べ物だけに安全に慎重にしていただかないといけないと思います。 大企業がこんな状態ですと、消費者は何を信じていいのかわからなくなります。 結局、この問題で一番泣いているのは社員とフランチャィズ契約の事業主さんでしょう、それからペコちゃんも。 今回も典型的な大企業病の利益優先主義がもたらした事件だと思います。 企業は利益を求めるのは必然ですが、それが安全を超えてしまってはいけません。 企業経営は常に清く正しく美しく、当たり前の事は当たり前にがスタートラインです。 テレビ番組のあるある発掘大辞典では、納豆がやせるという、うそのデーターを流して、番組が打切りになりました。 これも当たり前の事ができていないのです。 うそで会社は潰れます。 長い間コツコツ努力をされ、あそこまで成長されたのに一瞬の崩壊です。 企業経営者として、今回の事件を「対岸の火事」ではなく、自分の事のように受けとめ自社の経営にも繁栄していこうと肝に命じました。(なべ) 2月の推薦図書・女は女が強くする 草思社 井村雅代/宇津木妙子/五明みさ子 著 女性アスリートの名コーチ・監督による女子選手の鍛え方と育て方が書かれています。 女性独特な性質がわかるからこそ強く言えたり、分かってあげることができる。 女性のことは、女性にまかせて!と大きくかかれています。 また女性だからというわけではなく、コーチとしての心得なども紹介されています。 コーチはあくまでも職人。 技を磨くのではなく、経験を積む。 いかに選手を輝かせるか・・・部下を選手に置き換えて、いかに活き活きと働くようにするかが学べる一冊です。(あん) |
2007
02.19 |
有効求人倍率1台を14年ぶりに回復/フットセラピー
|
有効求人倍率1台を14年ぶりに回復
景気のバロメーターとして、求人倍率の指標がよくだされますがその求人倍率が1台を回復したそうです。 企業の求人が上昇しています。 当社も人材派遣会社ですので、この数字は実感として感じています。 当社では、登録派遣社員さんの募集としてチラシ、フリーペーパーの求人誌などを活用して募集をしますが、今までの半分程度しか集まりません。 当社の過去のデーターからも明らかです。 本来なら、起業6年目でようやく地域に認知され始めてきた時ですので以前より応募が増えないといけないと思います。 それなのに以前の半分程度ですから、応募の実態はもっと低くなっている事が予想されます。 さらに派遣社員の方が、時給を気にされるようになりました。 景気の悪い時は、そういう声はあまり聞きませんでしたが・・・。 本当に景気はよくなってきたと思います。しかし、経営コンサルタントでの仕事では業績の思わしくない中小企業の相談は相変わらず多いです。 数字の景気と実態景気が本当に大きくかけ離れてきたと感じます。 ちなみに岐阜県の求人率は全国2位だそうです。(なべ) フットセラピー トライフィットの福利厚生の1つで月1回フットセラピーを行っています。 アロマオイルのいい香りと、リラクゼーション音楽で、仕事で疲れた体と心を癒してもらおうと始めました。 体験したスタッフからはとても気持ちよかったと喜ばれ、リピーターが増えてきています。 希望者が増えてきたら回数も増やしていく予定です。 このスタッフの福利厚生のために始めたフットセラピーによって、思わぬ効果が出ています。 派遣先企業の担当者から「フットセラピーとかやってるそうですね。それだけスタッフを大事にされている派遣会社ならいろいろ悩みを聞いたりちゃんとフォローしてくれるでしょう。安心です。」と言われました。 派遣スタッフにも、派遣先企業にも喜ばれる。 今後もこのようなプラスのパワーを循環させたいですね。(あん) |
| バッグナンバーTOP |
HOME |
|